TOP > トピックス一覧 > トピックス詳細

新たにIT重説+物件写真撮影研修メニューの提供を開始/日本スキルズ

2018.06.08

一般財団法人ハトマーク支援機構は、日本スキルズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:長谷川良光、以下、「日本スキルズ」)と提携し、このほど、47 都道府県宅地建物取引業協会(以下、「宅建協会」)の傘下会員事業者(以下、「宅建協会会員」)に対して、同社が提供する不動産実務研修『IT重説スタートアップトレーニング&物件写真撮影のポイント』の提供を開始いたします。
このたびの日本スキルズとの提携により、不動産実務のスキルアップにつながる研修サービスを全国の宅建協会会員様及びその従業員の方へ提供することにより、同機構はハトマーク会員を支援して参ります。

■不動産実務研修『IT重説スタートアップトレーニング&物件写真撮影のポイント』概要
研修メニューとして特に人気の高い『IT重説』と『物件撮影』を1つの講座(60分)に集約して、宅建協会会員様とその従業員の方に、会員特別価格で研修機会を提供します。従業員研修で利用したい、会員同士の勉強会で利用したいなどの用途でご利用いただけます。講師は、宅建協会主催研修会などで研修実績のある日本スキルズが務めます。

前半のIT重説スタートアップトレーニングでは、誰でも無料で使えるソフトを使ってのIT重説の方法をデモンストレーションします。日常的に利用することで会員が自由に練習してIT重説の準備となるトレーニングが可能となります。

後半の物件写真撮影のポイントでは、「暗い」(窓からの逆光で室内が暗い等)、「狭い」(撮影されている範囲が狭い)など多くの宅建業者が困っている撮影時の対策となる情報をわかりやすくご説明します。またカメラの基礎知識の確認はデジカメだけでなくスマホカメラでの撮影にも役立てていただける情報です。

ハトマーク支援機構は、今後も宅建協会会員様の事業支援を強化する、魅力あるサービスを提供して参ります。

本サービスの詳細はこちら

一覧に戻る