
ネットメディア「LIFULL HOME’S PRESS」で、全宅連不動産総合研究所・専任研究員による連載が始まりました。
https://www.homes.co.jp/cont/press/
このサイトは住宅の最新トレンドや専門家による正しい住宅情報を発信するインターネットメディアで、同氏の記事は「オピニオン」というコーナー内で毎月1回程度公開されます。
今回のテーマは「住宅確保要配慮者への住宅提供に取り組む会社の事例」。
昨年施行された「新たな住宅セーフティネット法」による、住宅確保要配慮者の入居を拒まない住宅の登録数が1000戸程度という中で、住宅確保要配慮者への住宅あっせんに積極的に取り組む宅建協会所属会員の取り組み事例を紹介しています。
https://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00195/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ハトマーク支援機構の無料メールマガジンでは、この全宅連不動産総研の専任研究員による市場動向の解説などを配信しています。不動産市場全体の動向が把握できると、宅建協会会員様からも大変好評をいただいています。
ハトマーク支援機構のメールマガジンの購読には簡単な会員登録が必要です。下の「こちら」をクリックして、当サイト専用のユーザー名とパスワードを入力のうえご登録ください。
■メルマガ会員登録はこちら