
全宅連が毎月発刊している不動産総合情報誌「REAL PARTNER(リアルパートナー)」の2019年3月号が、全宅連ホームページに公開されました。
今号の巻頭特集記事は「消費増税の前と後 住宅購入はどっちが得か?」
消費増税による景気の落ち込みを懸念して、政府は住宅ローン減税の控除期間の延長や、「すまい給付金」の拡大などの支援策をとっています。こうした支援策を踏まえると、住宅購入は消費増税の前後でどちらが得になるのか、考えます。
その他の連載も実務に役立つラインナップです
■「住」のトレンドウオッチング/消費税増税後の「次世代住宅ポイント制度」に注目!
■注目の書/『野村メモ』 野村克也
■不動産と税金のQ&A/自然災害による税務救済措置の基本
■紙上研修 苦情解決事例と弁済事例(平成30年度版)
リアルパートナーは、宅建協会会員様へ所属の宅建協会を通じて毎月お届けしていますが、全宅連HPからもバックナンバー含めご覧いただけます。
リアルパートナーはこちらから