
令和元年度の宅地建物取引士資格試験(宅建試験)の受験申込受付が、本日7月1日からスタートしました。
宅建試験の概要は、試験の実施機関である不動産適正取引推進機構のホームページに掲載されています。
お申し込み方法は、郵送もしくはインターネットのいずれかですが、インターネット申込は〆切が7月16日ですのでご注意ください。
【申込期間】
①インターネット申込
令和元年7月1日(月)9時30分から7月16日(火)21時59分まで
②郵送申込
令和元年7月1日(月)から7月31日(水)まで
【受験手数料】
7,000円
【試験日時】
令和元年10月20日(日)13時から15時まで(2時間)
【合格発表】
令和元年12月4日(水)
詳細は不動産適正取引推進機構のホームページをご確認ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今年こそ合格を目指すなら、2018年度宅建講座利用者のうち合格者数3,430人、合格者の10人に1人を輩出している日建学院の宅建士試験受験講座をご利用ください。
宅建協会会員様及びその従業員様なら、日建学院の宅建士試験受験講座を特別割引価格で受講いただけます。
詳しくはコチラから
宅建士試験の学習の際に暗記の定着を補助する学習アプリ『耳勉』も宅建協会会員様及びその従業員の方限定の特別価格でご紹介しています。
詳しくはコチラから